イベント「【1月21日ITエンジニア交流会】LIFE SHIFT〜変化し続けるエンジニアの働き方〜」レポートのサムネイル画像

# お知らせ

イベント「【1月21日ITエンジニア交流会】LIFE SHIFT〜変化し続けるエンジニアの働き方〜」レポート

2024年1月21日に開催された「【1月21日ITエンジニア交流会】LIFE SHIFT〜変化し続けるエンジニアの働き方〜」のレポートです。

2024.03.05

イベント概要

イベント名:【1月21日ITエンジニア交流会】LIFE SHIFT〜変化し続けるエンジニアの働き方〜

概要:ITエンジニア・GAFA出身経営者が語る エンジニアの未来(ミニ対談×交流飲み会の形式)

プログラム

  • 18:50-19:00 乾杯&趣旨説明
  • 19:00-19:15 歓談&座談会
  • 19:15-19:50 座談会
  • 19:50-20:30 歓談
  • 20:30-20:45 プチ勉強会
  • 20:45 終了

ミニ対談

ERIC氏をはじめ、 先輩エンジニア、 転職エージェント経験者の観点から、次の10年を見据えたエンジニアの働き方について語る、ミニ対談。

飲み会

席移動が自由な交流会です。ゲストの方々とも気さくに話せます。

エンジニア・PM/フリーランスとしての経歴をもつGAFA出身の経営者を特別ゲストに招き、様々な観点で海外と比べた今後の日本の展望について語るイベント。開発・インフラ関係、大手企業勤務、フリーランサーなど、幅広い業界ではたらく方々が参加しました。

特別ゲスト:魏 嘉宏  エリック・ウェイ

【Profile】台湾出身。台湾の国立成功大学、同大学院を卒業後、来日。「アマゾン・ジャパン」で様々なサプライチェーンシステムを導入やKindle事業を立ち上げ、「グーグル・ジャパン」ではGoogle Playのアジア地区でのEntertainmentビジネス展開を図る。Googleの推薦で米ペンシルベニア大学ウォートン校エグゼクティブ・マーケティング・アカデミーを修了。「DiDiモビリティジャパン」でのCPOを経て、デリバリーヒーロージャパンのCEOとしてフードデリバリービジネス「foodpanda」の日本事業を統括。 20年以上にわたるeコマース分野でのビジネス開発の経験を活かし、2021年Dimes株式会社を創業、代表取締役に就任。様々な分野のスペシャリストのスキルと時間を売買するバーチャルショッピングモール「timelyhero」を運営している。

※東京ITエンジニアコミュニティ立ち上げの関口修平さん(左)、矢内綾乃さん(右)

主催者の声

人材業界出身で、自身もIT系のPJでコンサル経験を持つ主催の関口さん。

イベント開催の経緯

SEさんの横の繋がりがないというのは、私が新卒の頃に関わってた頃からの課題感でもありましたが、コロナを経てより在宅勤務が増えて、こうしたフラットな場でスキル交換の情報交換できたりだったり、横の繋がりができたらと始めたのがきっかけです。

開催して良かったところ

フリーランスのエンジニアの方にイベントを手伝っていただいたり、キャリア支援みたいな形で違う形でできたり、様々な人に支えられて成り立っていると思います。有益な情報交換ができたり、お話してると新しい視点が得られました、という感想をいただけると、開催して良かったと感じます。

今後の展望

エンジニアコミュニティのような形で、徐々に大きくなってきたので、ここで横の繋がりができたり、仕事の案件につながっているなど、私自身のフリーランスの経験が活用できるのは嬉しいです。また、違う業界の人も入ってくれたら嬉しいですね。IT未経験だけど興味あるという方もご参加されていたり、働き方も多様な時代なので、そうした選択肢のひろがりにつながったりすると良いなと思います。

イベント主催

東京ITエンジニアコミュニティ

主にエンジニア勉強の場、交流の場として、コミュニティを運営。

『LIFE SHIFT〜変化し続けるエンジニアの働き方〜』という交流イベントを1年程度継続して開催しています。

docomo R&D OPEN LAB ODAIBA

所在地:東京都港区台場2-3-2 台場フロンティアビル 12F

アクセス:お台場海浜公園駅から徒歩1分、東京テレポート駅から徒歩3分

公式ホームページ:https://docomo-openlab.jp/

docomo R&D OPEN LAB ODAIBAは、コワーキングはもちろんイベントやプレゼンテーションなど目的に合わせて活用できる3つのエリアを提供しています。オープンな環境とクリエイティビティを刺激する最新の機材で、人と技術の交流による新しいものづくりを促進します。

FAQ

ご利用者様から多く寄せられる質問はこちら

Contact

お問い合わせはこちら