Events

docomo R&D OPEN LAB ODAIBAで開催の各種イベント情報を発信。ライブ映像やアーカイブ映像も配信しています。

  • 受付

    ×

    8月 29 [Fri.]

    # スタートアップ

    情熱ピッチ Vol.3 in Summer

    情熱ピッチは、その名の通り、「情熱1つ」で参加ができるピッチコンテストです。 従来のピッチのように、プランの精度や成長性だけを見るのではなく 「●●を実現して世界を良くしたい」「周りの人に幸せを届けたい」という 社会起業家の情熱や志が、たくさんの方の心に届き、 そして火がつくようにサポートするための取り組みです。 情熱あふれる6名の情熱ランナーが壇上に立ちます。ご一緒に会場で、情熱ランナーの応援をしてくださる方を募集します。 ドコモグループ社員にとっても「越境」「交流」の場となります。熱量の高い起業家やチャレンジに出会うことで、社内でも新しい発想や 自分の仕事にもつながる気づきを得る機会になる。外部との交流により、自身の人生のwell-beingに繋がり、QOLを上げるきっかけとなる。

  • 受付

    ×

    8月 30 [Fri.]

    # スタートアップ

    ATHLETE VALUE FORUM ~いつまでも輝き続ける人生を~ -supported by NTT docomo-

    アスリートの引退後の未来を創造し続けるアスユメLabo. は、社会課題であるアスリート引退後のセカンドキャリア問題への取り組みの一つとして、イベント「ATHLETE VALUE FORUM ~いつまでも輝き続ける人生を~ -supported by NTT docomo-」を開催します。

  • 受付

    ×

    3月 28 [Thu.]

    # スタートアップ

    【宇宙交流会】宇宙をテーマに異業種の方々と交流しませんか?~キャリアから宇宙の魅力まで~

    宇宙をテーマにコスモ女子を運営するKanattaの井口社長をゲストにキャリア等について交流

  • 受付

    ×

    3月 13 [Wed.]

    # スタートアップ

    【コスモ女子宇宙の基礎講座★第4回】 専門家から学ぶ「人工衛星の利活用」

    宇宙の基礎的な知識を身に着けたい方のための講座。 人工衛星の利活用 について学びましょう。

  • 受付

    ×

    2月 16 [Fri.]

    # スタートアップ

    「宇宙旅行」をテーマに楽しみながら学ぶ!コスモ女子宇宙の基礎講座

    【宇宙の基礎講座】宇宙旅客輸送推進協議会代表理事 稲谷芳文氏より「宇宙旅行」について学ぼう

  • 受付

    ×

    1月 21 [Sun.]

    # スタートアップ

    【1月21日ITエンジニア交流会】LIFE SHIFT〜変化し続けるエンジニアの働き方〜

    ITエンジニア交流会です。「開発・インフラ」「大手企業勤務・フリーランス」など幅広い人が参加します。

  • 受付

    ×

    1月 19 [Fri.]

    # スタートアップ

    【コスモ女子宇宙の基礎講座★第2回】 専門家から楽しく学ぶ「日本の宇宙ビジネス」

    宇宙の基礎的な知識を身に着けたい方のための講座。日本の宇宙ビジネスについて学びましょう。

  • 受付

    ×

    11月 19 [Sun.]

    # スタートアップ

    【11月19日ITエンジニア交流会】LIFE SHIFT〜変化し続けるエンジニアの働き方〜

    ITエンジニア交流会です。「開発・インフラ」「大手企業勤務・フリーランス」など幅広い人が参加します。

  • 受付

    ×

    11月 18 [Sat.]

    # スタートアップ

    パワポ芸人参戦!一生使える成功のためのパワーポイントスキル

    パワポ芸人トヨマネさんによる周りと差をつけるスライドの作り方を学ぶワークショップ

  • 受付

    ×

    10月 1 [Sun.]

    # スタートアップ

    ドコモ社員と会える!本気の対話会社会人のデカいことを聞こう!

    ドコモ社員が自身の仕事内容や新規事業をテーマにピッチ。ドコモ社員が悩んでいることについて社会人×学生とで対話し、改善案を学生が発表します。

  • 受付

    ×

    6月 15 [Thu.]

    # スタートアップ

    新感覚スポーツ予想「なんドラ」体験&スポーツビジネス交流会

    全米熱狂のファンタジースポーツ!日本の先駆者アプリなんドラの体験&スポーツビジネス関係者との交流会

FAQ

ご利用者様から多く寄せられる質問はこちら

Contact

お問い合わせはこちら