ここからはじめる。次の未来。 人とテクノロジーを
つなぐ
アイデアの基地局

Topics

docomo R&D OPEN LAB ODAIBAの最新情報や、開催されたイベント記事などをお届けします。

Events

docomo R&D OPEN LAB ODAIBAから生まれた共創プロジェクトによる各種イベント情報を発信。ライブ映像やアーカイブ映像も配信しています。

  • 受付

    ○

    10月 4 [Sat.]

    『未来からの招待状』 〜5年後の自分から今の生き方・働き方を考える〜in お台場

    あなたに届く【未来からの招待状】自分と他者との対話を通じて、想像しなかった未来の生き方・働き方を創造しませんか?招待状には、今後起こりうる環境変化の可能性を踏まえた『とある5年先の未来』のシーンが描かれています。そこから将来のいくつかの「もしも」をイメージしていきましょう。それぞれの「もしも」に対して、自分だったらどう対処するだろうかと考えます。さらに参加者同士の対話を通じて新たな気づきや視野を広げ、自分だけでは思いつかない新しい生き方・働き方の可能性を探ります。皆様のご参加をお待ちしています。

  • 受付

    ○

    9月 21 [Sun.]

    # クラウド

    ServerlessDays Tokyo 2025

    本イベントでは基調講演やブレイクアウトセッションに、サーバーレスアーキテクチャやPlatform Engineeringの実践や普及を世界的にリードしてきたレジェンドたちを迎えます。 また、サーバーレスやクラウドネイティブなシステムのトレンドである、AIエージェントのサーバーレスプラットフォームとしてのLLM推論、エージェントのロングランプロセス、リモートMCPサーバーなどをテーマとしたセッションも複数予定している豪華なラインナップになっています。 サーバーレスのこの10年の進化の歴史をふりかえり、この先の変革について深く議論する絶好の機会に、皆さんも参加してみませんか?

  • 受付

    ○

    9月 18 [Thu.]

    # 5G

    最先端産業技術と最先端通信技術の融合(IX)ワークショップ(Vol.9)

    ミリ波とAPNを体感し、この2つの連携についてディスカッションしよう

About

docomo R&D OPEN LAB ODAIBA

docomo R&D OPEN LAB ODAIBAは
一人ひとりがユニークな
アイデアや技術を持ち寄り
互いに刺激を受けながら、
技術的なチャレンジを
世の中に発信していくための拠点です。

施設のご利用方法

  • 会員登録

    まずは専用のWebアプリより会員登録を行なってください。

  • 来館予約

    会員登録後、Webアプリよりご来館のご予約をお願いいたします。

  • 入退館

    ご予約時に発行されたQRコードをゲートでかざして入館および退館してください。

Information

FAQ

ご利用者様から多く寄せられる質問はこちら

Contact

お問い合わせはこちら